オーダージャケット採寸ガイド(自分でできる正確な計測方法)
理想のフィットに仕立てるために、基本の採寸ポイントとコツを分かりやすくまとめました。 メジャーは強く締めすぎず、床と水平に。可能ならご家族・ご友人に計測をお願いするのがベストです。サイズ登録へ
体型補正 / Body Adjustment任意
なで肩・いかり肩、前肩、姿勢(反り気味/丸み)などの特徴があればご記入ください。パターン補正でシルエットがより綺麗に整います。

フィット感 / Fit必須
お好みの着心地をお選びください。(スリム / レギュラー / リラックス)
採寸値に加えて微調整し、快適なフィットに仕上げます。

基礎情報(身長・体重)
- 身長 / Height: 例)175 cm
- 体重 / Weight: 例)68 kg
全体バランスの参考にします。実寸が不安な箇所があっても、身長・体重があると調整しやすくなります。

肩幅 / Shoulder
ジャケットから:肩先 → ネック直下(背中心)→ 反対の肩先と、三角形を描くように測ります。

胸囲 / Chest
実寸:胸の最も厚い部分を水平に測ります。
シャツから:前身頃をまっすぐ伸ばし直線で測定。
※前身と後身の寸法差がある場合は、大きい方を基準に。

ウエスト / Waist
実寸:一番くびれている位置で水平に。
シャツから:同位置を直線で測ってください。

ヒップ / Hip
実寸:ヒップの最も出ている部分を水平に。
シャツから:裾まわりを直線に整えて測定。

袖丈 / Sleeve
実寸:肩先から、腕を自然に下ろした状態で手首の少し上が一般的ですが、このあたりはお好みでご指定ください。
これはジャケットの仕上がりサイズになります。


着丈 / Length
お持ちのジャケットを測るのが最も確実です。
ジャケットから測る場合は、後ろ身頃の襟付け根から裾までの直線を測ります。

正確に測るためのコツ
- メジャーは床と水平に。締めすぎ注意。
- 厚手の服の上から測らない(薄手インナー程度)。
- できれば第三者に測ってもらう。
- 疑問があれば写真付きで相談してください。